検索
English
日本語
MENU
活動内容
化石燃料の問題
国別・事業別
インドネシア
ベトナム
バングラデシュ
日本の商社
事業の問題
プレスリリース等
報告書・資料
報道採録
参加する
検索
English
日本語
活動内容
化石燃料の問題
国別・事業別
インドネシア
ベトナム
バングラデシュ
日本の商社
事業の問題
プレスリリース等
報告書・資料
報道採録
参加する
トップページ
>
すべての記事一覧
>
金融
"金融"の記事一覧
2023/08/01
【共同声明】NZIA脱退した大手3損保は中期目標を期限内に公表せず ~早急に保険引受ポートフォリオ排出量の中期目標の設定を!~
2022/09/20
【プレスリリース】機関投資家も東京海上に働きかけ ~パリ協定の目標に整合し、新規化石燃料事業への保険引受停止を~
2022/05/27
【共同声明】日本の金融業界初、SOMPOがオイルサンド開発・北極保護区の化石燃料事業の保険引受排除を発表〜東京海上、MS&ADも方針強化を〜
2022/04/14
JBIC債保有33機関に「新規化石燃料事業を大規模支援する国際協力銀行(JBIC)に対する投資姿勢に関する公開質問状」を送付
2022/04/01
【声明】 邦銀4行はヒンコンガス火力発電事業(タイ)への融資契約を撤回すべき
2022/04/01
【共同プレスリリース】MUFGが気候関連ポリシー改定と電力・石油ガスセクターの2030年脱炭素目標を公表 〜1.5℃にいまだ整合せず〜
2022/02/15
【共同プレスリリース】日本の3メガバンクが石炭産業への融資総額で未だ世界のワースト3を独占
2021/11/05
【プレスリリース】パリ協定以降、エクエーター銀行は少なくとも200件の化石燃料プロジェクト融資に関与
2021/11/05
ドイツの環境団体Urgewald 「脱石炭リスト2021」と「脱 石油&ガスリスト」を相次いで発表
2021/08/18
【プレスリリース】米国政府が国際開発金融機関による化石燃料支援を制限する投票行動方針を発表
2021/07/01
【共同声明】国際協力銀行・三井住友銀行による豪州ウェイトシア2ガス採掘への融資決定に抗議
2021/05/14
【共同プレスリリース】みずほ、石炭採掘・化石燃料コーポレートファイナンスなどで進展するも パリ協定の目標達成の水準にはなお及ばず
2021/05/12
【共同プレスリリース】三井住友フィナンシャル、石炭火力方針を改定もなお抜け穴〜パリ協定と整合せず〜
2021/04/27
【NGO共同声明】三菱UFJが石炭火力への融資を厳格化するも、日本政府の2050年ネットゼロ目標とは依然乖離
2021/02/25
【共同プレスリリース】日本の金融機関が石炭産業への融資総額で世界第1位に 3メガバンクが2回連続でトップを独占
2020/10/28
【声明】 ベトナム・ブンアン2石炭火力発電事業からの撤退を求める機関投資家の 共同エンゲージメントを歓迎
2020/10/16
【共同プレスリリース】三菱UFJフィナンシャル・グループ、石炭火力向けプロジェクトファイナンス残高ゼロ目標 依然パリ協定と整合せず、邦銀の遅れ目立つ
2020/09/08
【プレスリリース】国際環境NGOが世界の金融機関の石炭方針に関する新分析ツール「Coal Policy Tool」を発表
2020/08/28
三井住友銀行は抗議の声があがるなか、認証申請を取り下げ
2020/07/29
【NGO共同声明】三井住友が石炭火力への貸出残高ゼロ目標(2040年目途)を発表 ~依然パリ協定から乖離~
1
2
3