検索
English
日本語
MENU
活動内容
化石燃料の問題
国別・事業別
インドネシア
ベトナム
バングラデシュ
日本の商社
事業の問題
プレスリリース等
報告書・資料
報道採録
参加する
検索
English
日本語
活動内容
化石燃料の問題
国別・事業別
インドネシア
ベトナム
バングラデシュ
日本の商社
事業の問題
プレスリリース等
報告書・資料
報道採録
参加する
トップページ
>
すべての記事一覧
>
2023年
2023年の記事一覧
2023/09/14
米・キャメロンLNG事業の動画「市民を苦しめるLNG開発 地元住民の声は」を公開
2023/09/06
アジアの市民団体らが共同PRを発表:気候変動問題に取り組むアジアの市民団体がASEAN首脳に要請「日本の汚いエネルギー戦略を拒否し、風力・太陽光発電の拡大を」
2023/08/18
インドネシア・チレボン石炭火力2号機で事業者の贈賄行為が明らかに―財務省・JBICに公的支援の速やかな停止を求める要請書を提出
2023/08/01
【共同声明】NZIA脱退した大手3損保は中期目標を期限内に公表せず ~早急に保険引受ポートフォリオ排出量の中期目標の設定を!~
2023/06/29
日本貿易保険の支援検討事業(キャメロンLNG)に対する意見書提出
2023/06/26
【プレスリリース】東京海上・株主総会で東アフリカ原油パイプライン(EACOP)の関与を否定せず ~メガバンク3行が同事業から距離をとる中で東京海上の評判リスクが上昇~
2023/05/09
【院内勉強会】インドネシア住民・NGO来日報告:アジアの「公正なエネルギー移行」はどうあるべきか?―日本支援のインドネシア石炭火力の現場はいま―
2023/04/18
「豪バロッサ浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO) に融資した民間銀行が判明~邦銀では三菱UFJと三井住友が関与~」を発表
2023/04/14
公開書簡:「気候変動に脆弱な途上国に化石燃料の余地はない」G7諸国は、誤ったエネルギー移行技術の普及を否定すべき
2023/03/28
要請書提出:インドネシア・チレボン石炭火力2号機の贈賄事件の公判開始 JBICは貸出停止と事業中止に向けた責任ある対応を!
2023/03/21
インドネシア・チレボン石炭火力2号機の贈収賄事件で元県知事の公判開始―JBICは貸付実行停止と責任ある説明を!
2023/03/02
【プレスリリース】日本の「ゼロエミッション」戦略はグリーンウォッシュ 18カ国140団体が、G7議長国に対し誤った気候変動対策ではなく 化石燃料からの迅速で公正かつ公平な移行に対し支援するよう求める要請書提出
2023/02/16
エネルギー移行の脅威となるアンモニア混焼、水素を推進する日比協力に環境団体が警鐘
2023/01/18
MS&ADに対して化石燃料事業への保険引受等の停止に向けたエンゲージメントを求める要請書を提出
2023/01/11
豪バロッサガス田開発事業における住民勝訴判決を受けてのJBIC対応に関する公開質問状を提出