検索
English
日本語
MENU
活動内容
化石燃料の問題
国別・事業別
インドネシア
ベトナム
バングラデシュ
日本の商社
事業の問題
プレスリリース等
報告書・資料
報道採録
参加する
検索
English
日本語
活動内容
化石燃料の問題
国別・事業別
インドネシア
ベトナム
バングラデシュ
日本の商社
事業の問題
プレスリリース等
報告書・資料
報道採録
参加する
トップページ
>
すべての記事一覧
>
エネルギー政策
"エネルギー政策"の記事一覧
2023/04/14
公開書簡:「気候変動に脆弱な途上国に化石燃料の余地はない」G7諸国は、誤ったエネルギー移行技術の普及を否定すべき
2023/03/02
【プレスリリース】日本の「ゼロエミッション」戦略はグリーンウォッシュ 18カ国140団体が、G7議長国に対し誤った気候変動対策ではなく 化石燃料からの迅速で公正かつ公平な移行に対し支援するよう求める要請書提出
2022/09/26
【プレスリリース】国内外のNGO、気候変動に対する日本政府の誤った対策に抗議の声 水素、アンモニア、LNGなどは気候変動対策にはならない
2021/04/05
【NGO共同声明】菅首相およびバイデン大統領に対して、日米首脳会談で石炭、石油、ガスへの公的支援を止めるための強いリーダーシップを発揮するよう要請
2020/07/09
【NGO共同声明】 政府の新骨子「原則支援しない」と盛り込むもパリ協定と依然矛盾 ~海外石炭火力は進行中案件も含めて支援中止を~
2020/07/03
【NGO共同声明】 政府の海外石炭火力支援方針の改訂方向性を危惧 ~進行中案件も含めて支援中止を決定すべき~
2020/05/26
【プレスリリース】 次期インフラシステム輸出戦略では 海外の石炭火力発電への公的支援の中止を決定すべき
2020/04/24
【要請書】次期インフラシステム輸出戦略骨子策定 及び海外の石炭火力発電への公的支援に関する要請書を提出